初乗り目的で、車のトランクに積み、枚方の河川敷へ行ってみた。
当の自転車は、3タッチで「折りたたみ」や「組み立て」は出来るものの、かさばる上に重いので、
トランクへの積み降ろしに、少々手間取るのが鬱陶しい・・・
ママチャリに比べ車輪が小さい分、直進安定性に欠けるので、片手運転は厳禁だ!
持って来た SX50_HS を首に掛け、EOS-7D + 400mm と 三脚の入ったリュックを担いで、いざ走行開始・・・
鳥の姿を探しながら、ゆっくりゆっくり進むが、居るのは ヒヨドリと ツグミていど、水鳥たちも超々普通種のみ!!!
磯島付近まで来ると、カメラマンが数名・・・お聞きすると、白いホオジロが一羽居るらしい♪


普通のホオジロ(過去画像より) 白いホオジロ


白いホオジロ 白いホオジロ


白いホオジロ 白いホオジロ


白いホオジロ モズ


カワラヒワ カワラヒワ

ムクドリの成る木
ランニングの人に、追い越される程の速度で アスファルトの上を走っているのに、この自転車、お尻が痛い!!!
サドルがスポーツタイプの性だろうが、私には少々キツイので、ママチャリ用のサドルに交換した方が楽かも。。。