スマートフォン専用ページを表示
Neko
子猫の鳥見ノート
(生き物たちとの出会い)
野鳥を中心に、私が出会った "生き物たち" を、紹介しています。
Since 2009.05.01
<<
2019年03月
|
TOP
|
2019年05月
>>
2019年04月28日
木津川
所用の帰りに 木津川の河川敷に立ち寄ってみたら、ツマキチョウが何頭も飛んでいるのだが、なかなか撮らせてくれない!
↓ 河川敷
↓ ツマキチョウ (♀)
遠くでケリが 川で水浴びをしていたが、ブルブルと体を震わせ水切りをされると、全てブレ画像だった。
↓ ケリ (P1000手持ちにて)
posted by 子猫 at 21:05 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
蝶・トンボ_2019年
2019年04月26日
スロー撮影・テスト
iPhone7の iOSを 12.2に バージョンアップし、8倍速のスロー撮影(240fps)を テストしてみた。
15秒ぐらいから飛び出し(距離=15cmほど)
↓ アゲハ (iPhone7にて)
↓ モンシロチョウ
posted by 子猫 at 18:19 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
蝶・トンボ_2019年
2019年04月18日
シマアジ
自宅から10kmほど離れた治水公園に、まだ シマアジが居るようなので、D500+500mmPF と P1000 を持って
午後から出かけてみた。
しかし、鳥までの距離が遠い! 100mは離れているだろうか! P1000 を持って来て良かった〜!
↓ シマアジ (P1000、3000mm相当)
↓ シマアジ (D500+500mmPF、大胆にトリミング)
↓ シマアジ (D500+500mmPF、大胆にトリミング) 40〜50mぐらいにまで近づいて来た。
この治水公園には、ツマキチョウも居るので 狙ってみたが、全く止まってくれず、撮れたのはモンキチョウだけ・・・
↓ モンキチョウ (D500+500mmPFにて)
posted by 子猫 at 22:19 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近畿地方の探鳥(蝶)
2019年04月16日
蝶たちが居ない!
トラフシジミや ツマキチョウでも居ないか?と、D500+1.4xV+300mmPF を持って 山麓の公園へ出かけてみた。
しかし、例年とは異なり アオスジアゲハや ベニシジミすら見かけない!
↓ モンシロチョウ
↓ キタキチョウ
コツバメが良くやってくる アセビは、今年は まだ綺麗な花をつけたままだったが、肝心のコツバメは姿を見せず!
↓ アセビ
↓ メジロ
↓ アオジ
お目当の蝶には出会えず、鳥たちも殆ど居ないし、アオバセセリが吸蜜に来る キソケイは、まだ花を咲かせていなかった。。。
posted by 子猫 at 20:53 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
蝶・トンボ_2019年
2019年04月08日
四條畷神社の参道
歩くとまだ傷に響くが、お天気もいいので、自宅近くの参道を ゆっくり歩いてみた。
参道脇に植えられた桜が満開で、なかなか綺麗だった。 (osmo pocket にて)
posted by 子猫 at 22:29 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
機材・その他
記事検索
<<
2019年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
ハンドル名 : 子猫
Facebook :
https://www.facebook.com/saka.koneko
フォト蔵 :
http://photozou.jp/photo/album/3190338
Google (蝶・トンボ) :
https://photos.app.goo.gl/acyNaqTl4t0v2Tnt1
カテゴリ
マイフィールド
(175)
蝶・トンボ_2019年
(22)
蝶・トンボ_2018年
(25)
蝶・トンボ_2017年
(16)
蝶・トンボ_2016年
(25)
蝶・トンボ_2015年
(41)
蝶・トンボ_2014年
(24)
蝶・トンボ_2013年
(52)
蝶・トンボ_2012以前
(112)
北海道の探鳥(蝶)旅
(36)
東北地方の探鳥(蝶)旅
(0)
関東地方の探鳥(蝶)旅
(9)
北陸地方の探鳥(蝶)旅
(8)
信越地方の探鳥(蝶)旅
(27)
東海地方の探鳥(蝶)旅
(13)
近畿地方の探鳥(蝶)
(450)
中国地方の探鳥(蝶)旅
(9)
四国地方の探鳥(蝶)旅
(11)
九州地方の探鳥(蝶)旅
(5)
奄美・八重山の探鳥(蝶)
(33)
海外探鳥・ボルネオ 2018年
(11)
海外探鳥・エクアドル 2017年
(22)
海外探鳥・タイ 2017年
(16)
海外探鳥・カンボジア 2017年
(3)
海外探鳥・ベトナム 2017年
(12)
海外探鳥・タイ 2016年
(19)
海外探鳥・コスタリカ 2015年
(22)
海外探鳥・マレーシア 2013年
(13)
海外探鳥・台北 2012年
(5)
海外探鳥・マレーシア 2011年
(2)
海外探鳥・スリランカ 2011年
(15)
海外探鳥・ケアンズ 2009年
(7)
機材・その他
(61)
新着記事
(01/21)
久しぶりの探鳥
(03/01)
河津桜とメジロ
(01/26)
地元で探鳥
(12/11)
散歩がてらに...
(12/09)
生駒山の麓
(12/04)
テスト撮り
(11/27)
紅葉
(11/24)
Nikon Z50
(10/26)
ムシャクロツ
(10/16)
近隣の里山
(10/05)
チョッピリ遠征
(09/14)
ツシマウラボシシジミ
(09/13)
クマソ開始
(09/10)
クマソ・再び
(09/09)
クロマダラソテツシジミ
(08/09)
信州で探蝶_8/9
(08/08)
信州で探蝶_8/8
(07/16)
キリシマ・はずれ
(07/12)
地元のハイキングコース
(07/09)
ならまち保護どうふつ園
最近のコメント
シロエリオオハム
⇒ 子猫 (06/03)
⇒ S-Bird (06/03)
退院しました。
⇒ 子猫 (03/22)
⇒ 池田和子 (03/16)
ハッチョウトンボ
⇒ 子猫 (06/24)
⇒ abe (06/23)
三度目の正直_2
⇒ 子猫 (05/02)
⇒ abe (05/02)
三度目の正直_1
⇒ 子猫 (05/02)
⇒ 大阪の晴姫 (05/02)
過去ログ
2021年01月
(1)
2020年03月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年09月
(4)
2019年08月
(2)
2019年07月
(4)
2019年06月
(10)
2019年05月
(9)
2019年04月
(5)
2019年03月
(2)
2019年02月
(3)
2019年01月
(1)
2018年12月
(2)
2018年11月
(6)
2018年10月
(11)
2018年09月
(6)
2018年08月
(5)
2018年07月
(8)
2018年06月
(7)
2018年05月
(15)
2018年04月
(13)
2018年03月
(13)
2018年02月
(11)
2018年01月
(8)
2017年12月
(6)
2017年11月
(23)
2017年10月
(4)
2017年09月
(6)
2017年07月
(16)
2017年06月
(4)
2017年05月
(14)
2017年04月
(11)
2017年02月
(17)
2017年01月
(11)
2016年12月
(3)
2016年11月
(6)
2016年10月
(7)
2016年09月
(5)
2016年08月
(6)
2016年07月
(7)
2016年06月
(11)
2016年05月
(12)
2016年04月
(14)
2016年03月
(10)
2016年02月
(3)
2016年01月
(27)
2015年12月
(15)
2015年11月
(12)
2015年10月
(14)
2015年09月
(15)
2015年08月
(11)
2015年07月
(15)
2015年06月
(10)
2015年05月
(22)
2015年04月
(17)
2015年03月
(10)
2015年02月
(11)
2015年01月
(22)
2014年12月
(15)
2014年11月
(15)
2014年10月
(15)
2014年09月
(20)
2014年08月
(5)
2014年07月
(18)
2014年06月
(15)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(10)
2014年02月
(14)
2014年01月
(12)
2013年12月
(10)
2013年11月
(8)
2013年10月
(20)
2013年09月
(14)
2013年08月
(10)
2013年07月
(11)
2013年06月
(19)
2013年05月
(19)
2013年04月
(15)
2013年03月
(7)
2013年02月
(18)
2013年01月
(14)
2012年12月
(12)
2012年11月
(8)
2012年10月
(16)
2012年09月
(12)
2012年08月
(11)
2012年07月
(14)
2012年06月
(13)
2012年05月
(16)
2012年04月
(13)
2012年03月
(8)
2012年02月
(7)
2012年01月
(7)
2011年12月
(5)
2011年11月
(4)
2011年10月
(14)
2011年09月
(14)
2011年08月
(15)
2011年07月
(14)
2011年06月
(14)
2011年04月
(24)
2011年03月
(13)
2011年02月
(12)
2011年01月
(13)
2010年12月
(12)
2010年11月
(9)
2010年10月
(8)
2010年09月
(9)
2010年08月
(5)
2010年07月
(3)
2010年06月
(14)
2010年05月
(3)
2010年04月
(8)
2010年03月
(5)
2010年02月
(7)
2010年01月
(5)
2009年12月
(7)
2009年11月
(7)
2009年10月
(3)
2009年09月
(6)
2009年08月
(1)
2009年07月
(2)
2009年06月
(2)
2009年05月
(5)
2007年04月
(3)
2007年03月
(1)
2007年02月
(6)
2006年07月
(1)
2006年06月
(1)
2004年12月
(1)
2003年02月
(1)
最近のトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ