鳥友と共に出掛けてみた。
オジロビタキは、下嘴の全面が黒いのに対し、ニシオジロビタキは、黒い下嘴の付け根が山吹色になっているらしい!
↓ オジロビタキ













↓ ルリビタキを追っ払らう オジロビタキ



↓ コゲラ


↓ ジョウビタキ



↓ エナガ









お目当ての鳥たちも タップリ撮れたので、撤収する事に。。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
私も今まで、何となく違うらしい・・・程度にしか知らなかったんです。
今回、自分で撮ってみて、過去のニシオジロの写真などと見比べて初めて違いが解りました。