到着したのは 9:30・・・カタクリの花は咲いてはいるが 例年に比べ数は少ないし、ギフチョウの姿も無い・・・
それに、日陰にはまだ雪が残っている。
まず、姿を見せたのは、トラフシジミだった。
↓ トラフシジミ

10:40を回って、ようやく 一頭のギフチョウが姿を見せた。
↓ ギフチョウ










↓ コツバメ

10qほど車で移動し、再び ギフチョウを探す。
↓ ルリシジミ


↓ ニホンセセリモドキ(蛾)

↓ ギフチョウ





日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |