持って行ってみた。
この地も同じ山系なので、鳥たちの姿は少なく、声が聞こえるのは ヒヨドリ だけだ!!!


アオジ アオジ


エナガ カワラヒワ


シメ シメ


シロハラ シロハラ
まっ! 地元の山麓よりは 多少なりとも シャッターが押す機会あったが、なぜ?こんなに鳥達が少ないのだろう???
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
でも懲りずによう鳥見にいかはりますなあ。
鳥のルートが変わったっとちゃいますか。温暖化の影響で。
やっぱり ルートが変わったんやろか? 何処にも鳥が居てまへんなぁ〜!
まっ! 鳥でも探しに行かな、一日中家に籠もりっきりになってしまうし・・・
要するに、暇つぶしでんな!